今日は久々に楽しい夢を見てしまったので、覚えているところまで書いておきます。
※夢ですからね笑
朝、私はトイレに油彩の絵の具を忘れたと、自宅のトイレ(二階の)にとりに行きました。
なんで油彩がトイレにあるか、私にもよくわかりません。汗
実際は学校に置いているんですけどね笑
そして、二階のトイレのドアを開けると。
これはびっくり。
「ちょっと待てよ!今使用中だずぇ!!!」
みたいな。
「びっくりさせんなよな!」
こっちがびっくりなんですよ。
トイレのドアを開けると、孫策が用を足してました。
…座って。
そりゃもう私夢の中でパニックです。
何故か階段の手すりを叩いて笑ったり、ケータイで(本来赤色なのにそのときは白だった)妻に電話したり笑
きっと痛いはずなのに、池田屋事件?のように階段を転がり落ちてみたりしました。
だって…ね。
トイレに孫策ですもの。
前の長州よりもびっくりです。
もう一度ドアを開けてみましたが、臭いはなかったです。汚
そのかわり今度は周郎も追加。
「火計部隊か!?何故ここに?」
何故って……お前がね!汗
そして周郎と口論。
その途中「君は人相が悪いから兵卒にもなれないのだ」などと言われましたが。 (バイトのトラウマ笑
するとその間を割って入った孫策がトイレットペーパー入れから油彩を取ってくれまして。
「油彩高いよな!!!孫策カラーと黄蓋カラーも追加しておいたずぇ」
って。
私は喜んで「ありがとうございました」って。
ねぇ。
トイレのドアを冷静に閉めて私が「チョコバナナは?」と誰かに聞いた瞬間目が覚めました。
その誰かを見た気がするのですが、やはりそこは思い出せず。
ってか孫策カラーと黄蓋カラーって?!汗
まさかと思い、私は朝から昔のデザインセットを確認しに行きました汗(馬鹿ですね
ちゃんと全色揃ってましたが、その2つの色だけはありませんでした笑
…でもよくよく考えてしまえば、孫策も黄蓋のおっちゃんも「赤」ですよね。(無双の呉は赤ですし…
ということで、そんなヘンテコな夢を見ました。
ちゃんと枕元の日記帳に書いております笑
そうだ、最後に。
孫策の言うとおり、油彩は高いっす泣(油彩セットがね笑
PR