今日は久々に楽しい夢を見てしまったので、覚えているところまで書いておきます。
※夢ですからね笑
朝、私はトイレに油彩の絵の具を忘れたと、自宅のトイレ(二階の)にとりに行きました。
なんで油彩がトイレにあるか、私にもよくわかりません。汗
実際は学校に置いているんですけどね笑
そして、二階のトイレのドアを開けると。
これはびっくり。
「ちょっと待てよ!今使用中だずぇ!!!」
みたいな。
「びっくりさせんなよな!」
こっちがびっくりなんですよ。
トイレのドアを開けると、孫策が用を足してました。
…座って。
そりゃもう私夢の中でパニックです。
何故か階段の手すりを叩いて笑ったり、ケータイで(本来赤色なのにそのときは白だった)妻に電話したり笑
きっと痛いはずなのに、池田屋事件?のように階段を転がり落ちてみたりしました。
だって…ね。
トイレに孫策ですもの。
前の長州よりもびっくりです。
もう一度ドアを開けてみましたが、臭いはなかったです。汚
そのかわり今度は周郎も追加。
「火計部隊か!?何故ここに?」
何故って……お前がね!汗
そして周郎と口論。
その途中「君は人相が悪いから兵卒にもなれないのだ」などと言われましたが。 (バイトのトラウマ笑
するとその間を割って入った孫策がトイレットペーパー入れから油彩を取ってくれまして。
「油彩高いよな!!!孫策カラーと黄蓋カラーも追加しておいたずぇ」
って。
私は喜んで「ありがとうございました」って。
ねぇ。
トイレのドアを冷静に閉めて私が「チョコバナナは?」と誰かに聞いた瞬間目が覚めました。
その誰かを見た気がするのですが、やはりそこは思い出せず。
ってか孫策カラーと黄蓋カラーって?!汗
まさかと思い、私は朝から昔のデザインセットを確認しに行きました汗(馬鹿ですね
ちゃんと全色揃ってましたが、その2つの色だけはありませんでした笑
…でもよくよく考えてしまえば、孫策も黄蓋のおっちゃんも「赤」ですよね。(無双の呉は赤ですし…
ということで、そんなヘンテコな夢を見ました。
ちゃんと枕元の日記帳に書いております笑
そうだ、最後に。
孫策の言うとおり、油彩は高いっす泣(油彩セットがね笑
人相が悪すぎたということに激ショックだったのか…。(古
大好きなオロチまでも手につけれない!!!爆笑
うはは~…社会慣れしてないって怖いですね…!!!!爆笑
これだから最近の若い子は…汗
全くねぇ…orz(自己嫌悪
もとより落ち込みやすいのです。
外見「お前、絶対悩みないよね」みたいな、そんな風に見えるのですが(というか、見えてしまうのか)、
実はちょっとしたことでショックを受けては 「orz」 こんなのになってます笑
ダメだよなぁ…汗
こんなことじゃストレス社会生きていけないよ!汗
と、言いつつショックで動揺しまっくってます笑
あー…orz
よし、気持ちの切り替えしまひょ。
てか、早く寝たらいいんですよね!きっと!笑
孫子兵法読んで寝よう!!
それがいい!それがいい!
そして今日はボボボ●ボボーボボーのドンパ●チが出る夢を見てやるんだ!!!(無理
それでは皆様!オヤスミなさいませ!!m(_ _)m
バイト先の二番目に偉い人にこう言われた。
「君ね、すごくつまらなそうな顔してさ、まわりの迷惑なんだよ。もうちょっと気をつかって。」
おおう?汗
ちょいと待てv笑
私は初めての不慣れな仕事にすごく真面目に取り組んでいたのですが…め、迷惑ですか…!汗
どうもすごい不機嫌そうに見えたようです。
家族からもよく言われてしまうんですよね…汗
何かに真剣になったり集中したりするとすごく人相が悪くなるっという…汗
その二番目のオッチャンの言うようにこれから人相治していかなくちゃ!><。
そしててきぱき仕事ができるようにならなくちゃ、姜維みたいなお兄ちゃんに迷惑かけちまうぜ笑
今日、ほとんどの仕事を見ててくれたのが、1つ上のお兄さんなんですけども。
歳もちょうど19歳なんですよね。
しかも本当になんだか姜維っぽいんです笑
こんな兄がいたらなぁ…と、今日つくづく思いました。
ここで言うべきではないですが、お兄さん、今日は本当にありがとうございました。
さーて。
どうも今日は色々足手まといになってしまったけど頑張って仕事するぞ!!!
怒られたって泣くかもしれないけど泣かないぞ!!!汗(ぇ
まるで料理系ドラマのようだ…笑
よし、今日はお疲れ様、自分!
途中落ち込みかけたが、なーんとか挽回したぞ!!よし、よくやった!!(曹操風に
今日の気分的に張コウ様。
なので今からオロチで張コウ様をいじってきます!
今日はバイト~。
バイト~。
よーほーほー…(海賊?汗
頑張ってきます!!><
ケーキと戦ってきます。
っとまぁ、それはさておき。
パイレーツ見てきました。
一言いいますと…、
「ジャックが余計可笑しい人みたい」
です。
もうそれしかいいません笑
それにしても映画を作る人達ってすごいな…。
あのすごいシーンをどうやって作るんだか…汗
あー…頭痛いv汗
それではこれにて失礼!!