忍者ブログ

Whisper of star

ちょっとしたこと。 趣味のこと。 気ままに綴る気まぐれ日記。

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度、ケーキ屋に行きます




やたーーーーー!!!
バイトOKだ!!!!!!!!!!!vvvvvvvvvvvvvウヘヘヘンv(ぇ

っということで、この27日、2時くらいから行ってまいります。
ケーキの名前、値段、味?を覚えないといけないそうで…汗
頑張らなくちゃ…汗



そして今日は友達+我が息子(中学からの男友達)と遊んできました。
いや、お二方元気ですね笑
なんだか自分がもっと年老いて見えました笑
しかもおごってもらったりなんやり…本当にありがとう!!!!><v

本屋さんに行って探したのですが、吉川?三国志しかそれらしいものがなかったんです…泣
本を専門に売っているところじゃないといけませんね、やっぱり…汗(本屋さんでも品数が多い少ないありますから泣

よーし!頑張って探してこよう、今度!!


27日までにケーキの種類覚えなくちゃ…(+焼き菓子+パンも)



…ってこれまで以上に更新できなくなっちゃいそうだ…!!!汗(ぇ



PR

おはようございます!!


今日は面接とお出かけだっ!!!
服が無い!金がない!音が無い!(まだ言ってら

おまけに髪のくせっ毛が段々ではじめてる…!!!!笑
梅雨になると(ストパーをかけなかった場合)、セーラーム●ン見たいな前髪になっちゃうんですよ。
しかも後ろ髪とかはツインテールにすりゃぁ、セーラーチビム●ンになるしね。
小学校の頃の写真を見ると本当に吐き気がするです。(今もそうだけども笑

そうだ。
今日本屋によって、キュべーレさんから教えてもらった本を探しに行こう!+++(キュべーレさん、ありがとうございます!!泣
昨日北方三国志を本屋にて見つけたのですが…うーん。

500円代はきついぜ・・・orz(ぇ



いや。
そんなことを言っててはだめですよね!笑(そうなの?
三国志のためならなんのその…!!!!!!(財布の中身は786円だけども

よーし、探すぞーーー!!!!!!!☆




では、ちょっくら準備してきやすv

拍手お礼文、万々歳v^^





先ほど蚊と一騎打ちをしていた天甜でござい^^笑
なかなか勝負がつきません…汗ーー;


さてさて!!早速お礼と行きましょう!!!^^vvvvv






反転いたしますv










☆21:59☆
・こんにちは!またお邪魔します!吹奏楽部だったんですか!私も中・高とやってました。
私はホルンだったんですが、ファゴット大好きです。高校のときはファゴットが第一希望でした。
そうですよね。私も未だに音が無くて寂しいです。あれだけ毎日吹いてたら、無くなったら寂しいですよね
私もマッピだけで吹いたりしますが本体が無いのでね・・・。楽器は高いです;では失礼いたしました!*千璃





拍手、ありがとうございます!千璃さんっ泣><。
はい、実は千璃さんが元吹奏楽部だということを少しだけ伺っておりました^^(覗き見です!汗
私の場合小・中のみでしたが…。ホルン、いいですね☆><v中学の時、初めてフレンチホルンを触った瞬間未知との遭遇でした笑(伸ばしたらきっと長いであろう、あのボディに…) でもホルンは金管の中で一番癒される音がするので、好きですよ☆
ファゴット、好きでしたか!!!嬉 とても親近感が沸きますv^^v …ですが、あの黒トッポは…キーが多すぎでした泣
吹奏楽では本当、毎日練習練習でしたからね汗 当時「めんどくっせー笑」なんて思ってましたが、今となると結構悲しいです。
おぉ!マウスピースをお持ちですか!!+++ 後は本体ですよね笑 本当に楽器は高いです泣
いやはや、吹奏楽仲間が増えて嬉しいです☆
それでは拍手、ありがとうございましたvvvv








明日はバイトの面接&友人と食事だっ!!!++++
お金よ、舞い戻っておいでよ!!!w


病気なのか、そうなのか…




最近とても音がほしい。
本当にほしい。
沢山ほしい。


どうも音が足りないー…。


吹奏楽にいたときは毎日が音だらけだったから、音に困ることはなかったのに。
今じゃ駅で聞く、女子高生の携帯から流れる歌謡曲とかしか聞こえないってのね。
時たまCDプレーヤー(アイポッドでもいいけど、どうもすかん)を持っていっては音を耳に入れるんだけども。

やっぱり一日の音が少ない。



無双の曲とかを聞いては耳コピしたりしてもこれまた音が足りない(違う意味で)
最近ちゃんとした音を聞いてないからなのか。

吹奏楽だったら、1つの和音を各パートが分担して、それで皆が吹いてやっと和音になる。
それを聞いてないとどこか落ち着かない、というか寂しい。




意味が分からないですねw汗
…でも音が足りないんですよorz
音楽聞いていても音が足りないんですよorz

何かどこか、ホントになんだか…うーん…汗



耳が劣ってきたのか…。
音楽的感覚が鈍ってきてしまったのか。

どうしようかな…。

何かが足りないー…無いー…どないしよー…--;


こういうときは昔を思い出して、ファゴットのリードを吹き鳴らすしかない!…のかもしれませぬなぁ笑






音ー…。


CDでも補えないって、ちょっと今回ばかりは重症か…。汗
大音量で聞いてみたらちょっとは変わるのだろうか。

音ーさん。




きっと何か足りないんだろうなー…音で。汗(意味がわからないって話ですが


で、け、たv汗

masamune2.JPG





政宗完成!!!しかも体無し、もう兜がわからない!!笑

ってことで今日はもう寝ます。
手伝いやら学校の授業やら、鼻水やら汗


ではでは、おやすみなさい。